【盲腸線】本当は繋がるはずだった路線たち 未成線の魅力

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • 未成線の趣味は廃線マニアと通じるところがあると思います。未完成に終わったのですから廃線跡ではありませんが、平らな土地や緩やかな曲線、橋梁にトンネルなど、そこに列車が走ることを容易に想像できるものが現地に残っていることが多く、実地を歩くのも楽しいものです。2018年10月に、越美線を全線踏破したのですが、いまだ動画を作っていません。そのうち投稿します。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
    鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
    マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
    ▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
    〈連絡先・SNS〉
    □スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
    □Twitter→ / usiuna7991
    □Instagram→ / suit_ryoko_channel
    □ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
    取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    ※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
    〈アフィリエイト欄〉
    ■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
    ■楽天→bit.ly/3blWtVV
    このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    引用
    Rsa - westwindがJR岩国駅構内にて撮影したものから必要部分をトリミング, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Rsa - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Rsa - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime... 山陽線
    Mitsuki-2368 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Onagadori - Contributor Onagadori takes a photograph, Copyrighted free use, commons.wikime...
    Mitsuki-2368 - Mitsuki-2368 (talk)が撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Mitsuki-2368 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...  はくと
    切干大根 (Kiriboshi Daikon) - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    Taisyo - photo taken by Taisyo, CC 表示 3.0, commons.wikime...
    GFDL, ja.wikipedia.o...
    commons.wikime...
    663highland - 投稿者自身による作品, CC 表示 2.5, commons.wikime...
    上条ジョー - 自身で撮影, CC0, commons.wikime...
    Uripon - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    切干大根 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    秋陽 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime... 岩国駅
    Jakub Hałun - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    Hanabi123 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    GFDL, ja.wikipedia.o...
    GFDL, ja.wikipedia.o... 日原駅
    • 2018年 山陰本線迂回貨物列車の1日【後編...  山陰本線迂回URL
    そらみみ - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime... 川西駅
    Photo by 663highland, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    投稿者 - 投稿者自身による作品 (投稿者撮影), パブリック・ドメイン, commons.wikime...
     Tam0031 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime... トンネル
    GFDL, ja.wikipedia.o...
    Mitsuki-2368 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    影山 光洋(1907-1981,KAGEYAMA Kouyou) - 『日本国有鉄道百年写真史』P308, パブリック・ドメイン, commons.wikime... 時代錯誤
    Yasu - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    Suikotei - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    On-neko - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    KishujiRapid - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime... 大阪駅
    663highland, CC 表示 2.5, commons.wikime...
    Photo by 663highland, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    Kiwiev - 投稿者自身による作品, CC0, commons.wikime...
    米国戦略爆撃調査団(United States Strategic Bombing Survey) - NHK『カラー映像記録 よみがえる昭和初期の日本』(NHKアーカイブスで閲覧可能)の映像より, パブリック・ドメイン, commons.wikime...
    Hiroshimatengoku - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...

Комментарии • 640

  • @user-gy8vn6bh4r
    @user-gy8vn6bh4r 4 года назад +107

    本当はたくさん旅行したいんだろうけどちゃんと自粛をしててなおかつ分かりやすい解説動画を出してるのはすごいと思う。
    当たり前のことかもしれないけど出来ない人も見かけるからね

  • @Suppabbyu
    @Suppabbyu 4 года назад +33

    外出できないかわりに動画を楽しみに見ているが、見れば見るほど出かけたくなるんですわ

    • @789syu
      @789syu 4 года назад +7

      だから動画投稿するなと言ってる人がいるんだよね
      不条理

    • @ib4950
      @ib4950 4 года назад +2

      マイカーでドライブする程度は構わないでしょう。

  • @user-wm5gz8xs4v
    @user-wm5gz8xs4v 4 года назад +70

    三江線も廃止になってから早2年ですか。三次の美術館に行ったときに見ましたが乗ってる人少なかったですね。帰りは高速バスで帰りました。速度と便の頻度を考えると、鉄道でない選択肢になってしまうのは山間部では仕方のない事かもしれませんね。現地の人は嫌かもしれませんが。お金がないのは辛いものです。

  • @marutoku300
    @marutoku300 4 года назад +47

    解説も旅行も全部いいな
    さすがは神

  • @edge2009
    @edge2009 4 года назад +230

    広浜線(読みは「こうひんせん」)は元々、浜田広島間の鉄道として、戦前に下府から石見今市間が着工しましたが、路盤や橋梁が完成したところで戦争の激化で工事は中止となりました。
    その後、戦後に鉄建公団により、浜田広島間を振り子特急で1時間(現在の高速バスは2時間)の構想で、戦前の路盤を放棄し、新しく今市線として浜田から石見今市までの工事が始まりましたが、一部のトンネルと橋梁の工事が終わった時点で工事が凍結されました。
    なお、その後も高速道路が開通するまで、三坂峠を越える県道5号浜田八重可部線経由のJRバスの広浜本線と傍示峠を越える国道186号経由の石見交通と広島電鉄による新広浜線が走ってました。
    浜田自動車道が開通したときに、3社共同運行の高速広浜線(いさりび号)に置き換えられ、広浜本線の大朝瑞穂間の廃止、新広浜線の波佐以南の廃止、瑞穂以北の石見交通への移管、瑞穂今市間の廃止、新広浜線の完全撤退を経て今に至ります。
    なお、大朝には広浜本線の当時の国鉄の自動車駅がそのまま残っています。ぜひ行ってみてください。
    なお、現在は浜田広島間をおおよそ2時間で走る高速バスが毎時一本のペースで運行しており(陰陽連絡のバス路線としては最多の本数)、ある程度利用者も多い路線となっており、工夫次第では鉄道を通したら採算が取れる路線なのではないかと思います。(確実に三江線よりは儲かる)
    浜田駅にも遺構の案内板やマップなどが配られており、市としても広浜線の遺構の観光を勧めています。ぜひ訪れてみてください。
    以上、浜田に住んでる地元民からです。

    • @血も涙も
      @血も涙も 4 года назад +14

      鉄道は維持費が掛かりすぎて高速バスには勝てないと思うな

    • @user-ul9fm9hp4p
      @user-ul9fm9hp4p 4 года назад +16

      永岡正行 広浜線が鉄建公団C線規格で建設されていたら陰陽連絡線としてはかなりの稼ぎ頭になったんじゃないかなって思いました。

    • @hide2996
      @hide2996 4 года назад +8

      宇津井、佐野に残ってる遺構群は見もの。廃墟マニアにもたまらないだろうね。映画やドラマのロケにも使われるぐらいだし。
      トンネルも見やすいように木が伐採されてますね。
      あと、下府から上府までの直線がそのまま道路になってて、車で走ると面白い。橋も残っているし。

    • @hide2996
      @hide2996 4 года назад +5

      警視庁特命係 沿線の美又温泉、旭温泉、スキー場なども集客が見込めたかも知れません。

    • @血も涙も
      @血も涙も 4 года назад +9

      実際に住んでる側からしたら皆さんが思う以上に沿線人口が少ないしその半数以上は高齢者で若者も余程の事がない限り鉄道は使わないですよ。浜田市なんて本当に過疎ですよ。

  • @Kyochan_Hiroshima
    @Kyochan_Hiroshima 4 года назад +19

    18:26 実は錦川清流線(旧岩日線)は3ヶ月と24日はJR西日本で運営された実績あるんですよね。
    1987年(昭和62年)4月1日錦川鉄道設立とJR西日本が発足したのち、7月25日に錦川鉄道 錦川清流線がJR西日本から転換する形で開業しました。

  • @user-jd1er4cg9d
    @user-jd1er4cg9d 4 года назад +24

    可部線の廃線区間は特に思い入れがあるので取り上げてもらえてうれしいです

  • @takuue5148
    @takuue5148 4 года назад +31

    こういった未成線、廃線跡系の解説動画は面白いです。コロナが収束したらそういった跡を探して歩いてみたいです。

  • @ramune9927
    @ramune9927 4 года назад +25

    地元だ!ありがとうございます!現在の岩日線は錦川鉄道錦川清流線が正式名称で、錦町は駅の読みが「にしきちょう」、町が「にしきまち」のはずです。錦川の景色と春は桜や菜の花も綺麗な路線ですので、ぜひ乗ってみてください!

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 4 года назад +7

      錦町の町名ですが、岩国市と合併する前は「にしきちょう」でしたが、合併後は「にしきまち」になりました。
      駅名は開業時から今日まで「にしきちょう」です。
      また、岩日線が開業したころは沿線に鉱山があり、鉱石を貨物列車で輸送していたようです。

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 4 года назад +3

      @funa001
      ちなみに、錦町以外も岩国市と合併した町の名前はすべて「○○まち」になりました。
      私事ですが、父が柳井、母が平生の出身で、子どものときからほぼ毎年帰省していました。
      子どものときに親戚同士で岩日線で錦町に行き、それからバスで羅漢高原に行ったこともありました。
      私はその頃は東京に住んでいましたが、生まれて初めて乗ったローカル線でした。
      現在も両親は柳井在住で、年1回程度帰省しています。
      錦川清流線もまた乗りたいですね。

    • @ramune9927
      @ramune9927 4 года назад +2

      なるほど、たしかに岩国市玖珂町は「くがまち」や、由宇町は「ゆうまち」など、「まち」という読みですね!

  • @kansaiushigome2497
    @kansaiushigome2497 4 года назад +48

    可部線と繋がるはずだった今福線なんか完成直前に戦争の影響で工事中止、戦後別の新線ルートで工事再開したのに赤字で工事中止とかいう踏んだり蹴ったりな路線

  • @ajtpmpdmup
    @ajtpmpdmup 4 года назад +10

    可部線を取り扱ってくれるのは非常に嬉しい

  • @user-vd7lv1or5u
    @user-vd7lv1or5u 4 года назад +21

    芸備線の未成線を取り上げてくれてありがとうございます!

  • @user-lk4dh9rl3j
    @user-lk4dh9rl3j 4 года назад +40

    九州だと高千穂線の未成線が割かし有名ですね。高千穂鉄道は盲腸線であったにも関わらず頑張ってましたが、災害でやられました...。

    • @user-po8qh4uy1q
      @user-po8qh4uy1q 3 года назад +2

      高森〜高千穂が繋がっていたら博多〜宮崎のメインルートになってたかな?災害で不通になっても無理してでも復旧してたかも。

  • @user-sh1pd6su3i
    @user-sh1pd6su3i 4 года назад +13

    おうちでできる鉄道、というコンセプト、とても良いと思います。しばらく状況続くでしょうが、頑張ってください。楽しみにしてます。

  • @user-po5wb9rz2u
    @user-po5wb9rz2u 4 года назад +13

    実家が芸備線沿線なので、こういう動画はうれしいです(笑)
    実家に戻るときあの黄色いディーゼル車にいつもに乗ります

  • @rr-qd4rd
    @rr-qd4rd 4 года назад +13

    21:44全通は1975年です。
    24:52急行(三江線内快速)「江の川」ですね。片道6時間くらいかかっていたと思います。

  • @user-cx3ot6xc3w
    @user-cx3ot6xc3w 4 года назад +17

    昭和くらいの地図だと、未成線予定線が描きこまれてることが結構あった記憶がある。

  • @shinacchi.1
    @shinacchi.1 4 года назад +103

    ちなみに、広浜(こうひん)鉄道は新幹線網の一環として、浜田~広島間を55分で結ぶ計画だったそうです

    • @user-tp7oh1je4g
      @user-tp7oh1je4g 4 года назад +6

      品川洸太 はえぇw
      てか君名前知ってるわw

    • @user-ng9ll5us7d
      @user-ng9ll5us7d 3 года назад

      俺も名前知ってるわ笑

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 4 года назад +54

    廃止になって盲腸線になった路線と言えばついこの前話題になった札沼線

    • @user-uq5lx7cr4x
      @user-uq5lx7cr4x 4 года назад

      ふ、バスで石狩沼田駅へ行ったさ

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo 3 года назад

      もとから盲腸線じゃね?
      それとも新十津川よりも先があったの?

    • @Parfait_Sempai
      @Parfait_Sempai 3 года назад +3

      @@higasikuninomiyanaruhikoo あったよ。
      札幌と石狩沼田を結んでいたから札沼線です。

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo 3 года назад

      @@Parfait_Sempai サンガツ

    • @user-nq6ox7jr8n
      @user-nq6ox7jr8n 2 года назад +1

      高崎~横川も盲腸線になったよね。
      北海道は稚内と遠軽も繋がってたんだっけ?

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +3

    智頭急行の速達効果については、もちろん智頭急行自体の高規格や高性能車両による所も大きいですが、もう一つ、ギリギリの所の上郡まで元々高規格だったJR神戸線で引っ張ってこれるというのも大きいですね。
    これによって、元々の高規格と高規格の新線で京都〜智頭が130キロ運転できるので、既存路線の高速化は因美線智頭〜鳥取だけで済みました。

  • @nai10hayato94
    @nai10hayato94 4 года назад +25

    鉄道興味ない俺だけど未完成な道と通じるのもあり最後まで聴き入った。話がうまい。

  • @SILVIA-yb4cu
    @SILVIA-yb4cu 4 года назад +4

    スーツさん、今日の動画はたいへん面白く、興味深かったです。中国地方東部鳥取に住む者としては他人ごとではありませんでした。動画でも触れてくださった智頭急行線の建設が、国鉄民営化とともに廃止となったあとの鳥取県、鳥取市、経済界、兵庫、岡山の沿線町村の方々の熱意はたいへんなものでした。
     今では京阪神への利便性はいうに及ばず・様々な面で必要不可欠なものとなっています。それぞれの地域で、時間、経済効果、鉄道にかける熱意などは違うと思いますが、鉄道を愛する一人として各地にある未成線が完成していたらなと考えさせられる今日の動画でした。
     ありがとうございました。
    ちなみに鳥取県東部には本来、兵庫県八鹿市に繋がる予定だった若桜線が若桜鉄道としてがんばっています。  次の動画を楽しみにしています。

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад

      若桜鉄道はなぁ…戸倉峠(?)があるから無理だったんだろうね。

    • @SILVIA-yb4cu
      @SILVIA-yb4cu 4 года назад

      若桜鉄道をご存じの方がおられましたか、確かにその通りですね。

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад

      @@SILVIA-yb4cu 短いながらも凄く良い鉄道会社ですよね。貴重なslを維持管理してるし…

    • @SILVIA-yb4cu
      @SILVIA-yb4cu 4 года назад

      そうですね、古い施設の保存とかオートバイのスズキの大型バイクのハヤブサとコラボした隼駅とかおもしろいですね。

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 4 года назад +35

    わかりやすい 説明上手のスーツさん

  • @user-kj1wq4pn8d
    @user-kj1wq4pn8d 4 года назад +42

    西板線とか五新線、鳴子線とかが有名ですかね
    未成線や廃線が1番好きです!!

  • @Tento-Station
    @Tento-Station 4 года назад +8

    いつも楽しく拝見しております。
    正式には広浜線は「こうひんせん」と読みますが、北海道にも「こうひんせん」(興浜南線と興浜北線)があったので、「ひろはません」読みの方が視聴者には分かりやすいですね。

  • @hatamochi
    @hatamochi 4 года назад +4

    鉄建公団の構想だと、今福線だけでなく、横川から筒賀辺りまで一直線にトンネルでぶち抜く計画だったらしい。広島~浜田を一時間で結ぶというのも納得。

  • @user-nu1rh1hm6w
    @user-nu1rh1hm6w 4 года назад +38

    岩日線や広浜線は建設跡が結構見れます

  • @user-su2xz6bw9m
    @user-su2xz6bw9m 4 года назад +6

    北海道だと美深と枝幸を結ぶ予定だった日本一の赤字ローカル線美幸線だな。美深~仁宇布間は開通、仁宇布~枝幸間は路盤がほぼ完成していて後はレールを引くだけの状態で工事が凍結になり、その後美幸線は廃止に。工事凍結区間にある道道120号の天の川トンネルは、この鉄道トンネルを転用したもの。

    • @user-gy5us1pn3d
      @user-gy5us1pn3d 4 года назад

      けぇつぅ 個人的に1番悲惨な未成線は九州の油須原線ですね〜。工事が進捗率100%=あとは供用を開始するのみ、の状態で国鉄がこんな赤字確定の路線引き取って開業できるか!!ってことでレールも引き終わり開業を待つ全線が開業されず、とうとう廃止された例ですね。
      北海道の悲しい事例は美幸線、興浜線(これ以外はほぼ実現不可だった)の他に白糠線だと思いますね。北進駅(十勝三股だったかな?)まで開業するも、北進までの延伸開業さえ赤字で危ういような路線で、北進駅が開業した瞬間から廃止の議論がされていた程でした。一応はルート選定まで持ち込み幾度となく北進駅から先(北進-足寄)が測量されましたが、公団工事線に昇格することなく赤字83線に指定され廃止が決定しました。もちろん白糠町は反対をするのですが、その理由が未成線だから、と言うことで未成線だから以外に白糠線の存在意義は無いよと白糠町にさえも言われる悲しい路線でした。

  • @MN-jl1yf
    @MN-jl1yf 4 года назад +2

    スーツ さんの説明は、相変わらずわかりやすく面白く、ひきこまれます。毎日見てしまう。

  • @st7305
    @st7305 4 года назад +19

    右から登場してカメラ目線の流れ好き

  • @user-mz3fy4vr2u
    @user-mz3fy4vr2u 4 года назад +1

    まさか可部〜三段峡を取り上げてくださるとは思っていませんでした。
    サムネみて本当に驚いた。
    ありがとうございます。
    これからも応援しています。

  • @pochizawa-sub
    @pochizawa-sub 4 года назад +6

    未成線大好きです。
    続編楽しみに待ってます。

  • @chiemi296
    @chiemi296 4 года назад +1

    わー嬉しい。スーツさんに錦川鉄道紹介してもらえるなんて!!分かりやすくて勉強になりました。 このチャンネルには相応しく無いですが「利き酒列車」などもあって、岩国の「獺祭」も楽しめます。また、運転体験、こども鉄道員なども募集して一年を通して鉄道ファンも楽しめる様ですよ。唐突ですが、将来スーツさんに錦川鉄道の社長になっていただきたいです。想像するだけで地元民としたら鳥肌です。本筋から外れてごめんなさい。これからもスーツ交通楽しみにしています。そして、みなさんどうぞ、岩国へおいでませ。

    • @chiemi296
      @chiemi296 4 года назад

      市報情報を追加します。6月6日12:30岩国駅発「清流みはらし列車」錦川清流線のキハ40を運行するそうです。

  • @nnn9500
    @nnn9500 4 года назад +27

    もしかして、スーツさんの動画で可部線が紹介されるの初めて?

  • @zapoteco2016
    @zapoteco2016 4 года назад +8

    第三セクターの中には、分割民営化の際の新線建設凍結で完成間近でも問答無用で未成線になりかけたのを、勿体ないと思い地元が救済したという例が多くありますね。それで幸運にも幹線として機能してるのが、ここで触れた智頭急行であったり、伊勢鉄道であったり、少し前の北越急行。秋田縦貫鉄道も同じパターンだけど、世が世なら寝台特急のバイパスルートになっていたかもしれない。

  • @junchannel2104
    @junchannel2104 4 года назад +60

    いつも思う。
    大学の講義を思い出す。
    しかも飽きない。
    でも翌日には内容は説明出来ない程吸収出来てない。

  • @user-lc9js8fe4f
    @user-lc9js8fe4f 4 года назад +8

    美幸線はもうすでに路盤が出来上がっているにも関わらず廃線になったらしいです。

  • @user-fo2ej7sv3f
    @user-fo2ej7sv3f 4 года назад +20

    未成線はロマンがあっていい!

  • @user-ch2rh8gg8q
    @user-ch2rh8gg8q 4 года назад +61

    広島と浜田が繋がってたら色々便利だったろうにな。

    • @user-vv2oz6ko6f
      @user-vv2oz6ko6f 4 года назад +7

      うみ 松本駅から浜田駅まで

    • @user-ch2rh8gg8q
      @user-ch2rh8gg8q 4 года назад +4

      @@user-vv2oz6ko6f それは中国山地じゃなくて下町走るやつ

    • @user-rp4oz4ur6q
      @user-rp4oz4ur6q 4 года назад +6

      山口線乗りますが
      広島なら・・・
      って思う事がよくあります

    • @user-zp5mp7pz5q
      @user-zp5mp7pz5q 4 года назад +9

      @@user-vv2oz6ko6f
      松本→浜田 ボケ
      浜田→松本 ツッコミ

    • @KINOKO2505
      @KINOKO2505 4 года назад +7

      今は鉄道ではなくバスで繋がってますからねぇ、バスも混雑する時もありますから、やっぱ列車にしていてもそこそこ需要があったのかなぁと思いますが、多分、時間がかかり、山間部の乗車率は低いでしょうね、三江線と同じ目になっていたかも、jrバスの方の広浜線も一般道経由から高速バスに経由に変わって、一般道経由も途中大朝までになり県境越えをしなくなりました。可部線も県境に近い三段峡までだし、錦川鉄道(岩日線)も県境がある錦町までだし、どちらも中国山地にぶち当たりますから県境の山越えと県境付近にはあまり人がいないことがネックなんでしょうね。

  • @user-qq2yu3vo1o
    @user-qq2yu3vo1o 4 года назад +74

    スーツ教授の授業は面白い

    • @user-kw8xc9qc5y
      @user-kw8xc9qc5y 4 года назад +3

      わっしょいクラブ 学校が休みの間の先生ですね笑笑

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 4 года назад +24

    國鐡廣嶋必殺徐行+車内のガムテープ
    今でもやってる

  • @KfIFhigdh
    @KfIFhigdh 4 года назад +12

    錦町駅からはもともと鉄道が通る予定だったトンネルを通るとことこトレインが走ってます。

  • @SY-sw9tu
    @SY-sw9tu 4 года назад +39

    越美北線と長良川鉄道は地図で見ると残念感ありますよね

    • @user-ft3zb1mh2r
      @user-ft3zb1mh2r 4 года назад +2

      S Y 一応、建設予定の路盤は県道に転用されているのでできてたらこういう風に繋がってたのかとある程度予想がたてることは出来ますね

    • @user-gamw35mkmjg
      @user-gamw35mkmjg 4 года назад +1

      北農から北に延伸して白川郷を経由して城端線とつなげて氷見線を延伸して和倉温泉まで繋げて名古屋からひだを美濃太田で分岐して直通させれば観光需要ありそうだなって思う。

    • @user-ft3zb1mh2r
      @user-ft3zb1mh2r 4 года назад +1

      k1 実はそれを北陸鉄道が計画したことがあるんですよね。今の鶴来駅から廃線になった金名線と白川郷経由して北濃駅まで繋げる計画でした。そして白山白川郷ホワイトロードの一部がそろ建設予定の路盤でした

    • @user-gamw35mkmjg
      @user-gamw35mkmjg 4 года назад

      @@user-ft3zb1mh2r 飛騨高山の観光客がそのまま移動してくるわけだから、北陸は外国人だらけになりそうですね。

  • @zlmarhyu7685
    @zlmarhyu7685 4 года назад +7

    鉄道の遺構とか、建設途中の路盤とかは趣があって好き

  • @you09110312
    @you09110312 4 года назад +7

    未成線良いですよねー
    グーグルアースとかで上空から眺めると工事の跡とかなんとなくルートが見えてよかったりしますよー

  • @pachi_sub
    @pachi_sub 4 года назад +11

    わかりやすかったです!

    • @user-yf8zb8eq4d
      @user-yf8zb8eq4d 4 года назад +11

      つばさ【Liens】 出されて間も無いのに分かりやすかったですは草

    • @gamesyufu6348
      @gamesyufu6348 4 года назад

      いちこめおめでとう

    • @user-zc5hl5nq4x
      @user-zc5hl5nq4x 4 года назад

      アイコンセルジーニョで草

    • @pachi_sub
      @pachi_sub 4 года назад

      ソイロアルモンテ アイコンアルモンテで草

  • @tokyo1miyo
    @tokyo1miyo 4 года назад +14

    ホワイトボードの前のスーツさんの話聞いているだけで旅してる気分。情景が目に浮かぶ。楽しい!

  • @user-gi2yo1ox7x
    @user-gi2yo1ox7x 4 года назад +23

    未成線の殆どはそもそも国鉄で需要や地形、資金を考えず路線を中途半端なところまでだけど作ってくれたからできた!

    • @user-gx6zi1un5n
      @user-gx6zi1un5n 4 года назад +1

      選挙の集票の為や建設後に押し付けられた路線はあったものの、当時は、現在と違って道路整備もされていなかったでしょうし、自家用車や商用の輸送トラック等の保有数もそれほどなかったでしょうから鉄道への待望論は有ったと思います。しかも、今では考えられないでしょうが、(本当かは分からないのですが、)ある重量以上の荷物を送る時は郵便局ではなくて、紐を掛けて駅に持って行かないというのを聞いた事があります。
       全国一斉に建設出来る予算はないで優先順位を付けて建設。
      その後、時代の変化や道路整備などが進み、日本国有鉄道経営再建促進特別措置法などで赤字ローカル線の廃止や地方路線の建設凍結という感じでしょうか

    • @KY-lu7cx
      @KY-lu7cx 4 года назад

      織紙 刹那 さん
      本当です。おばあちゃんにくっついて、「チッキで送る」と駅の窓口に荷物を持って行った思い出があります。

  • @user-wn9pv5gm9r
    @user-wn9pv5gm9r 4 года назад +48

    広島と島根はアクセス悪すぎやからね.  広島県民ですけど島根行くより大阪行く方が断然楽です。

  • @kiyomiqp
    @kiyomiqp 4 года назад +41

    越美南線・北線はもったいなかったなぁ…。

    • @ariake_485kei
      @ariake_485kei 3 года назад +3

      他にもJR九州の高千穂線と高森線とか

    • @KurenaShinonome
      @KurenaShinonome 3 года назад +2

      しかし、スーツさんは自ら歩いて名古屋~福井間を連絡してましたよね。

  • @user-oj8pl1gz3h
    @user-oj8pl1gz3h 3 года назад +2

    スーツさんの動画を観てから楽しく長生きしたいと思う様になりました。スーツさんありがとうございます。笑!

  • @user-mw2ke3yz3x
    @user-mw2ke3yz3x 4 года назад +11

    めちゃ、分かりやすい

  • @otoraiteman
    @otoraiteman 4 года назад +6

    可部線は可部以降が非電化で三段峡から浜田まで繋がっていたとしても、三段峡までのルートがウネウネで時間がかかりすぎだったから、陰陽繋がっていたとしても、実際は廃線は免れなかったんじゃないかな。

  • @227keiredwing2
    @227keiredwing2 4 года назад +9

    中国地方取り上げてくれてありがとうございます、非常に興味深かったです

  • @user-nt6bk2le6r
    @user-nt6bk2le6r 4 года назад +4

    国鉄の未成線は佐賀県唐津市にもありました。 今日、4月20日は1906年に鉄道国有法施行された日でした。また1966年に国鉄全線にATSの設置を完了した日でもありましたね!

  • @user-lv3gq6sd3i
    @user-lv3gq6sd3i 4 года назад +1

    可部線廃止区間(可部~三段峡)って安佐北区限定で見ればものすごく不便な鉄道なんだよね。地図見ればわかるんだけど人が集中している団地が国道54号、191号(可部~飯室)、261号線沿いで全て鉄道が通ってなく鉄道を使うにも山越えは必要なぐらいアクセスが悪く唯一良さそうな安芸飯室駅も実は町の外れにあり、またバスも千代田方面261号からくるバスは飯室交差点の近く(安芸飯室駅から北東約2km)で一旦安佐営業所へ各バス会社は経由しているのですがここから191号線へと安芸飯室駅には通らず幕の内トンネル~亀山~可部へと通るので千代田、豊平、鈴張、飯室(これらはほぼ全て安佐営業所を経由している)から見れは可部線を使うメリットが無い。もし安佐営業所と安芸飯室駅の連絡がしっかりしていれば一定数の需要があり、朝の亀山~可部の渋滞の緩和として使われてたかもしれません。

  • @user-vt2wt5ps8f
    @user-vt2wt5ps8f 2 года назад +1

    北海道もけっこう炭鉱があって、盲腸線がありました。炭鉱が閉山になると、けっこう廃止にりました。乗客がほとんどいなく、空気が乗客?でした

  • @user-yq2wi2tz8v
    @user-yq2wi2tz8v 4 года назад +46

    中国地方は山が多すぎんだよね

  • @user-fj5kv2jp6h
    @user-fj5kv2jp6h 4 года назад +59

    広浜線キターー!!
    6:20帝釈峡の最寄は最近キハ120が脱線した近くの芸備線東城駅です
    22:03必殺徐行の再現ワロタww
    芸備線は4/24運転再開、神による再開祝いですね、この動画は

    • @aaa-sz9fu
      @aaa-sz9fu 4 года назад +1

      22:31高速走行の再現ワロタww
      ブワァーーーンバンバンバンバン
      分かりやすくて良き

  • @shoku_no_bokenka
    @shoku_no_bokenka 4 года назад +8

    完成したらどこの町を通ってどこへ行けたのか、どんな車窓だったのかを想像すると楽しいですよね。
    ミロのヴィーナスのような未完成の美があります。

    • @shoku_no_bokenka
      @shoku_no_bokenka 4 года назад

      三野瀬稲荷 シューベルトの交響曲もいいですよね!他の作曲家の未完成交響曲も、もし完成してたらと考えると楽しいですね

  • @user-od2ud9dw1w
    @user-od2ud9dw1w 4 года назад +3

    気付いたら動画終わってた
    面白いなこれ

  • @user-cw3gq2hm9p
    @user-cw3gq2hm9p 4 года назад +4

    三江線の最終便皆が見送ってて泣きそうになった…

  • @user-bw9px6pj7q
    @user-bw9px6pj7q 4 года назад +47

    広浜線を人類が滅亡するまで開通しないと言い切った神(笑)

    • @user-th1rg4nx5z
      @user-th1rg4nx5z 4 года назад +19

      人類が滅亡したら、建設できないんですが、それは😅

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 2 года назад

      なんせ、基本的に需要が無い。
      岩日線なんて、島根県境までできていたんですけど、益田・浜田・広島の需要見込みが無かった。

  • @hamachan3936
    @hamachan3936 3 года назад +2

    岩日線の「日」の意味がやっと解りました💦。

  • @gunz-oh9784
    @gunz-oh9784 3 года назад +1

    広島・山口の交通状況の取り上げ、ありがとうございます!

  • @Pakuseiren_Traffic
    @Pakuseiren_Traffic 4 года назад +53

    2:54 餘部、山陽地方認定される

  • @kensuzuki1676
    @kensuzuki1676 4 года назад +25

    姫新線中国勝山から旧倉吉線山守までの南勝線を忘れたら困るで!!

  • @user-mi1cf8fe1e
    @user-mi1cf8fe1e 4 года назад +3

    智頭急行もかつては未成線でしたね(国鉄智頭線)
    宮脇俊三氏が82年頃に出版された国鉄私鉄○万キロシリーズの北陸山陰中国地方版にて、少しだけ建設凍結直前の智頭線について触れられています。

  • @血も涙も
    @血も涙も 4 года назад +4

    山陰に住み始めて早10年超暮らしやす過ぎて最高です

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 4 года назад +3

    鳥取県にも未成線が嘗て在りました、場所は山陰本線倉吉(上井)駅から旧関金町の山守駅まで倉吉線(現在は廃線)が開通してをり、その先は岡山県の姫新線中国勝山駅に至る(南勝線)が計画されてました。
    ただ平行して道路も建設されており、結局山守駅~中国勝山駅間は凍結中止となりました。

  • @___sskhy
    @___sskhy 4 года назад +19

    やっぱり右端から登場w

  • @peacetrain1664
    @peacetrain1664 4 года назад +7

    最初の最長往復切符の旅でさんざん
    三江線と芸備線をディスってたの
    思い出したwww

  • @marsmar
    @marsmar 4 года назад +1

    去年の時刻表を片手に参照しながら視聴させていただきました❗
    面白かったです😃
    シリーズ続編楽しみにしてます❗

  • @user-er6tv6nc1w
    @user-er6tv6nc1w 4 года назад +5

    スーツくんなら、外出自粛しても1年ぐらい動画のネタ尽きなさそうw

  • @YSKgood
    @YSKgood 4 года назад +3

    北海道の未成線といえば興浜南線と興浜北線を結ぶ興浜線、日高本線の様似からえりも岬を経由して広尾までの日勝線が有名ですよね。

  • @user-wg9rh7nf8q
    @user-wg9rh7nf8q 2 года назад +1

    初めてコメントさせていただきます。🙇🙇
    動画の中で、可部線を取り上げていただき、懐かしさを感じました。
    私事、本家が山県郡安芸太田町(旧戸河内町) 最寄り駅が終点三段峡駅にて、よく利用してました。とてつもない田舎でありながらも、駅から徒歩30分と、実は車以外、電車でも行ける田舎に大変魅力を感じていました。
    国道と並走するのですが、太田川のいりくんだ地形の為、大雨にて国道が崩れると、迂回路として、沿線をひたすら徒歩で向かったりと、思い出もありますね。
    さて、広浜線の工事の際、工事現場に向かうための坑道が掘られ、その一部が、ウチの裏山に現状残っております。
    トンネルから流れる清流がとても冷たく、夏場はよくスイカ🍉などを冷やしていました。昔は普通にトンネルインできてましたが、現在、広島県西部では有名な某醸造所がウイスキー他貯蔵所として使用しており、中には入れません。尚、そちらで貯蔵しているウイスキーが普通に市販されており、日本だけでなく外国にも輸出しているとの事です。

  • @user-uz1ko7mf6m
    @user-uz1ko7mf6m 4 года назад +12

    可部線はもし全通してたら観光地もあるし都市もあるしまあまあ乗客も乗る優良路線になってたのでは

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 4 года назад +4

      広島〜浜田間を結ぶ特急いさりび号(もしくは特急もみじ号)が運行されたりして。

    • @mayahaguro1015
      @mayahaguro1015 4 года назад +1

      あきらめません トンネル出口が見えるまで いさりびは現在高速バスですねぇ、でも速度とかを考えると所要時間は高速バスの方が上のような、

    • @mayahaguro1015
      @mayahaguro1015 4 года назад

      警視庁特命係 もし計画通りのルートだと勝ち目はあるんですかね?

  • @fujiyo2929
    @fujiyo2929 4 года назад +1

    中国地方の陰陽連絡線は、人の往来よりも沿線の木材の運搬を重きにおいて計画されています。昭和の終わり頃にはトラックの通れるような道路網も整備され、国産木材の需要もなくなり、国鉄の貨物輸送も廃止となれば自ずと存在意義も失われ廃止に到ったものと思われます。なお、国鉄以外でも防石鉄道のような私鉄線での例もあります。

  • @tony680925
    @tony680925 4 года назад +3

    旧国鉄岩日線は正式には岩日南線。未成区間が岩日北線。県境の長いトンネルを作った先の島根県側に六日町駅建設予定地までは路盤があるようです。六日町駅建設予定地は今は道の駅になってます。

    • @user-ut2we6jy8u
      @user-ut2we6jy8u 11 месяцев назад

      お邪魔します。
      実際に並行道路を辿り、六日市までは路盤やトンネルは完成してるのは見て来ました。六日市から日原までは路盤の場所を想像してみましたが・・・相当むちゃなトンネルを掘らないと・・・って自分で結論付けました🙇

  • @user-ru4ln6er2w
    @user-ru4ln6er2w 2 года назад +1

    「北線」「南線」というと福井県の越美北線もそうですね(長良川鉄道が越美南線)。可部線はもともと電車私鉄だったところに鉄道敷設法の広浜線をかぶせたので少々ややこしいです(2017年以前の可部駅は明らかに終着駅の構造だった)。

  • @carl_kun
    @carl_kun 4 года назад +5

    浜田といえば、昔は寝台特急の出雲が浜田まで行っていたのを思い出す。

    • @user-rn8js6zq2g
      @user-rn8js6zq2g 2 года назад

      そうですね!は使っていました。名古屋から乗って、翌朝に浜田に着いた。便利だったけどなぁ~~
      今は名古屋から新幹線に乗って、広島で高速バスに乗り換える。
      広浜線(こうひんせん)あれば、浜田はどうなっていたか?
      色々と懐かしい話、ありがとう🍀

  • @sasayakeno
    @sasayakeno 4 года назад +8

    広浜線ができてたら絶対プラスだっただろうなあ。
    なんなら、3セクで経営したら、智頭急行に並ぶ数少ない儲かってる3セクになっただろうに

    • @user-yk6ov9ud5j
      @user-yk6ov9ud5j 4 года назад +3

      浜田は広島市民の遊び場(釣りとか遊泳)だと聞いたことがありますし需要ありそうですよね
      おさかな食べに行く人もいそうです

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e 4 года назад +4

    三江線は私も乗りに行ったけど、スーツくんの動画を知るきっかけでもあるよ😁
    1975年に出来たばかりでなくなるなんてね😢
    ちなみに広浜線は「今福線」が正式だったみたいよ😊
    ちなみに井原鉄道も未成線になりかけたんだよね😅

  • @user-zd1kh8gw5m
    @user-zd1kh8gw5m 4 года назад +1

    28分じっくり拝聴してしまいました
    これからも未成線のご紹介があるとのこと。楽しみにしています
    二回、三回と言わず気の向いた時に他の未成線の講義もお願いします

  • @cozy2675
    @cozy2675 4 года назад

    こういうのとても良いと思いますし、好きです。秋田新幹線等の廃線巡り動画と並んで、歴史や当時の状況、政治的な、地元産業的な話もあり、時代背景やそのエリアの人の営みなど、いろりろな話が背景にあるのが、聴いていて感心したり、知識が増えたり、謎が解けたりで、とても、興味深く、良いシリーズだと感じます。これからも宜しくお願いします。

  • @user-bg1jd1wb8y
    @user-bg1jd1wb8y 4 года назад +4

    未成線といえば飯田と中津川を結ぶ計画線がありましたね
    途中まで掘ったトンネルの入り口が残ってるらしい
    昔の地図では飯田中津川高山線方面まで点線で表示されてました

    • @kanaeruy1762
      @kanaeruy1762 4 года назад

      国鉄中津川線ですね。
      恵那山超えのルートを建設中に湧き出た温泉が昼神温泉♨です。
      飯田市山本地内にトンネルの遺構があります。

    • @hidenoriyamazawa9309
      @hidenoriyamazawa9309 3 года назад

      中津川線が実現していた場合、名古屋―飯田・伊那間は特急か新快速で結ばれていたはず。

  • @Ballom
    @Ballom 4 года назад +3

    ホワイトボート解説シリーズ好き

  • @markshow1919
    @markshow1919 4 года назад +1

    私も未成線好きなんでこの動画待ってました!

  • @booyancarp
    @booyancarp 4 года назад +6

    岩日線の第三セクター転換はJR発足後だと思います

  • @user-pz2dk5kp9j
    @user-pz2dk5kp9j 4 года назад +49

    未成線かどうかはわからんがいちばん有名なのは成田新幹線かな?

    • @fvgejhydg476b4h9
      @fvgejhydg476b4h9 4 года назад +4

      京葉線のホームは成田新幹線のホームの跡地を使用しています。

  • @user-qq9ur1fx7e
    @user-qq9ur1fx7e 4 года назад +27

    錦川鉄道の錦町以北に線路を作ってしまったからそれを活用してとことこトレインというものがあるみたいです

    • @rrrRakuOOOsiteikiru
      @rrrRakuOOOsiteikiru 4 года назад

      何県か分かりますか?

    • @morio_sakari_season6
      @morio_sakari_season6 4 года назад

      night Yonenaga 山口県岩国市錦町(にしきまち)にありますよ!(岩国市街から約50km弱)

    • @user-kw1xh1iu4b
      @user-kw1xh1iu4b 4 года назад

      てんとう虫が描かれていたんでしたっけ?トンネルもあり、駅の建設予定地みたいなところもありました。

  • @AkijiExpress
    @AkijiExpress 4 года назад +1

    地元紹介してくれるの嬉しい。まさか可部線にそんな秘密があったとはね

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 4 года назад +5

    三段峡は広島バスセンターから山陽道・広島道・中国道経由のバスも出ていますよ。

  • @user-db3xe4no7i
    @user-db3xe4no7i 4 года назад +2

    広島県民として、スーツさんに芸備線や可部線を取り上げていただけて嬉しいです。さらに帝釈峡まで。。。
    今回は未成線がテーマだからだと思いますが次回山陽方面を話題にしていただく際は福塩線と呉線もお願いします。

  • @niudou
    @niudou 4 года назад +2

    ”スーパーはくと”が通ってる、智頭急行の路線(智頭ー上郡)も長い間未成線扱いされてました。

    • @hidenoriyamazawa9309
      @hidenoriyamazawa9309 3 года назад

      鳥取空港が建設されたからだよね。鳥取空港が建設されてなかったら智頭急行は旧国鉄智頭線という電化路線として戦後(もちろん20世紀中盤)に開業しているし(更に山陰自動車道と山陰新幹線も20世紀のうちに開通)、関空が神戸沖か播磨灘に建設されてます。

  • @user-er6tv6nc1w
    @user-er6tv6nc1w 4 года назад +6

    僕は最初、三江線の動画でスーツくんのこと知りました!

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 года назад +3

    埼京線にも大宮と宮原の間に埼京線を通すべく用意された空間がありますね。
    車庫が用意できず、一部住民の反対で進まなかった間に川越線沿線に車庫を用意できることになって川越線に直通するようになりました。
    埼京線が宮原から高崎線と直通を始めて、川越線は大宮止まりになってたらどんなことになったから想像すると面白いですね。

    • @user-ru4ln6er2w
      @user-ru4ln6er2w 2 года назад +1

      高崎線から埼京線に直通してもどのみち山手貨物線(湘南新宿ライン)に合流するので今から作る意味はないですね。それより使わない土地に鉄道博物館駅と作ってほしいです。なんでJR東日本はニューシャトルに忖度してるんでしょうか?

  • @vive1956
    @vive1956 4 года назад +2

    ホワイトボードの前のスーツさんもいいけどそろそろ旅をするスーツさんを見たい
    フィールドワークをしてる時のほうが心なしか活き活きして見える

  • @user-yy5ls8sj1i
    @user-yy5ls8sj1i 4 года назад +1

    R187を車で走って事がある人なら解ると思うけど津和野町日原~吉賀町六日市までの区間は元々山間部で高津川に沿って走るから線形は悪いけど急勾配はない。一番ネックになるのは錦町から県境を越えて六日市へ出るまでの区間、ここはR187でもかなりの急勾配区間なので鉄道で越えるのは厳しいので錦町からはR434へ沿って路盤が残っている(現在途中までとことこトレインを運行している)けど錦町深谷を経由して六日市へ出るとなるとかなりの迂回を強いられるのでやはり陰陽連絡路線としては厳しかったかも。元々岩日線が凍結になったのは山口線が先に開通してしまってこっちがメインルートになったからだし。

  • @user-ft3zb1mh2r
    @user-ft3zb1mh2r 4 года назад +2

    未成線といえば、越美北線(九頭竜湖線)と越美南線(長良川鉄道線)もありますね。越美北線の九頭竜湖駅から郡上市白鳥町石徹白地区を経由して越美南線の北濃駅を繋ぐ予定でしたが国鉄の赤字経営の影響で中止。建設予定だった路盤の一部は、福井県道・岐阜県道127号線、岐阜県道314号線として道路に転用されました。あと、意外と知らない人多いかもしれませんが、北陸鉄道石川線も実は未成線ですね。今は野町駅から西金沢駅経由して鶴来駅までありますが、昔はその先にも金名線という線路がありました。ちょっと前に鶴来駅〜加賀一宮駅間が廃止になったのが記憶に新しいですが、まさにその区間が金名線の一部でした。かつては白山下駅という白山ろくのど真ん中にある駅が終点でしたが、計画ではそこから白川郷を経由して先ほどの北濃駅を繋ぐという壮大な計画でした。しかし、戦時下の強制合併による影響で、ストなどの労働争議が噴出、さらに赤字経営の影響で計画は立ち消え、金名線も水害で大部分が廃止となってしまいました。その後、建設予定だった路盤の一部は、白山ろくと白川郷を結ぶ観光道路「白山白川郷ホワイトロード(旧 白山スーパー林道)」に転用されて、紅葉の名所として脚光を浴びています。ちなみに金名線跡は、サイクリングロードになっています。

    • @user-gy5us1pn3d
      @user-gy5us1pn3d 4 года назад

      SXERUFA 越美北・南線の建設中止の理由、少し誤りがありますよ。
      建設中止となった最大の原因は九頭竜湖周辺の地層が生物学的に非常に重要な地層で、研究団体から待ったがかかったからで、研究団体の調査が終了してから県道が出来たと思います。